- HOME
- 入所のご案内
営業日

本籍地の記載があり、個人番号の記載がない本人様の住民票1通
※外国籍の方は、在留カードをご持参ください。
・運転免許証をお持ちの方は、ご持参ください。
※IC免許証をお持ちの方で、暗証番号をお忘れの方は
本籍地記録用紙又は、上記住民票をご持参ください。

(コピー、有効期限切れのものは不可)
4.印鑑

1、まずはご相談ください!

その思いを持って当教習所に足を運んでください。
あなたのその思いをカタチに致します!
2、専門の担当者がしっかりアドバイス!
最初はみんな不安なもの。ご安心頂ける制度や設備を各種取り揃えておりますのでお気軽に当所までお越しください。
3、わからないことは聞いてみる!
初めての教習所通いであれば、誰でもわからないことばっかりです。
通所の方法、効率の良いスケジュールの組み方など
色んな「?」をぜひ当所のスタッフまでお聞かせください!
4、具体的な説明は専門の担当者がご案内します。
手続きに必要な書類や印鑑、料金など、複雑と思われがちな内容は悩まずにお気軽にご相談ください。
お電話でも当所窓口でも対応しておりますが、宜しければご自宅までご説明にお伺いさせて頂きます。
5、あとは期待に胸をふくらませて・・・Let's Go!!
友達や家族と一緒にあなたの運転でドライブする日を想像しながら、私達スタッフと一緒にがんばりましょう!お友達と一緒に通所するのもまた楽しいものですよ!
群馬県内(高崎市・藤岡市・玉村町・伊勢崎市・富岡市)や埼玉北部を中心に、安心・安全・確実な教習を目指す、柳瀬橋自動車教習所です。
日々より質の高い教習を目指し、当所では「グループ担当制」を取り入れています。
グループ担当制とは、お客様一人ひとりがグループに所属し、そのグループの指導員が入所から卒業までの指導・その他相談事をサポートするシステムです。
親切で丁寧な分かりやすい教習所なら、柳瀬橋教習所へ